top of page
hatakeyama1.jpg

ご訪問ありがとうございます。畠山庭園の畠山です。

「どうも身体の調子がどうもすぐれないな」

という人も、お庭のお手入れ、お掃除をしてみてください。体のことだけを気にしても、あなたの住む環境が汚れていると、新しい風がはいってこないのです。

 

何かを変えたい、取り入れたい、挑戦したいときは、そこにスペースがないといけません。その一つがお庭のお手入れです。

 

畠山庭園はお庭の新陳代謝をすることで、

「あなたの家に運気を運び、体にも良い影響をもたらす。」ことを目的にお手入れいたします。

よろしくお願いいたします。

DSC_0190_edited.jpg

会社名   畠山庭園(はたけやまていえん)

代 表   畠山 永

所在地   〒239-0828 神奈川県横須賀市久比里1-5-12

TEL    046-804-2980

設立    2006年 6月

営業エリア 横須賀市

​業務内容  庭仕事、剪定、伐採、管理、簡単な外構請負

Screenshot_20250927_123739_Photos.jpg

職人業はかっこいいなと思う反面、外から見るとおっかないなーと思っていました。特に庭師、植木屋さんって、怖いイメージがあります。

 

見た目はごつくてもみなさんとてもいい人だったのですが、初めて頼むとき怖いんじゃないかな、頼みづらくないかなと思っていました。

 

くわえたばこ、汚い作業着、髭面、だらしのない服装態度・・・

肉体労働だから関係ない、、、

それは違うと思います。身なりはとても大切です。

清潔感と笑顔でお客様のところに伺います。

お客様に失礼のないような身だしなみ、態度、言葉づかい、仕草を整えるのも、仕事のうちだと思っています。

私の家系は秋田県上小阿仁村の林業の職人で、樺太で造材業、父は北海道で修行した大工です。なぜかみな北海道を目指した。そんな時代だったのでしょうか。

 

いつもいつも父が、「汚れた作業着で行くな!」と口癖のように言っていました。汚れてしまった作業着でも、洗いざらしの清潔な身なりで行け!と厳しく言われていました。

一目で「庭師さんだ」とわかる一張羅の半纏を着て伺います。

(今時珍しいってよく言われます。)

​→ホーム

畠山庭園ロゴマーク.jpg
ホームページみました​とお伝えください。
​剪定するお庭をすぐに見にいきます。

畠山庭園

詳細が無事送信されました!

プライバシーポリシー © 2006 Copyright (C) hatakeyamateien. All Rights Reserved 

bottom of page